Quantcast
Channel: 午後わてんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

画像の使用色数を表示するアプリその2

$
0
0

イメージ 1
昨日の方法を使って棒グラフがウィンドウ幅に合わせて伸縮するようにした


イメージ 2
選択した色の情報表示するようにした
16進数とARGB形式、総ピクセル数に占める割合



イメージ 3
16色に減色した画像

イメージ 4
グラフは色数が少ない画像のほうが面白い



イメージ 5

イメージ 6
普通の写真画像だと同じような色が並ぶ


イメージ 7
文字画像
イメージ 8
9割近くが白
下から2番めにオレンジ色があるのは

イメージ 9
文字の部分を拡大してみると

イメージ 10
いろいろな色が使われているのがわかる
黒と同じくらいオレンジ色が使われているのは意外



ギットハブ


アプリのダウンロード先(ヤフーボックス)




関連記事
2019/03/21は昨日
ListBoxで棒グラフ、MultiBindingを使ってListBox幅と要素幅を連動 ( ソフトウェア ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15910034.html


2019/3/18は4日前
画像の使用色数を表示するアプリ作ってみた ( ソフトウェア ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15906850.html
棒グラフがムダに長かった








Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles