Quantcast
Channel: 午後わてんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

今年のいちごの摘果摘蕾は多め、植えた山芋のむかごは発芽しないのに放置されたものからは発芽

$
0
0
にんにく
イメージ 1
今年もいくつかはにんにくの芽を残してむかごを収穫するつもり

山芋のむかごとトマトとリナリア?
イメージ 2
山芋のむかごとリナリアは未だ発芽せず

むかごを掘り返してみた
イメージ 3
6日前に少し様子を見ようと掘り返してみたら
少し芽らしきものがでている?ようだったけど
今日になっても変化なし

別の場所では
イメージ 4
勝手に生えてきたのもあるから
時期的には大丈夫なはずなんだけどねえ

勝手に生えてきた山芋のツルの伸び具合
イメージ 20
おとといは40センチ弱だったのが
今日見たら
イメージ 21
50センチ弱
1日で約5センチも伸びていた
柔軟性があるのか強風でも倒れていない
ちかくのオオマツバウンランは倒れている


リナリアの種をばらまいた場所
イメージ 5
矢印のところのがマツバウンランかオオマツバウンランの
葉っぱにそっくり
もしかしたらこれがリナリアかも

11日前の同じ場所
イメージ 6
これがウンラン系の双葉みたいねえ
涙滴型

5日前
イメージ 7

イメージ 11
ここにもリナリアの種をまいたけど
カタバミが生い茂ってきた

勝手に生えてきたリナリアかも
イメージ 12
これがそれっぽいんだよねえ
これがおとといでさっき見に行ったら

イメージ 13
風が強かったせいで倒れていた
折れてはいないみたい、大丈夫そう



トマト
イメージ 8
昨日は風雨が強かったから影になるところに移動させていた

イメージ 9
結構降ったみたいで土の跳ね返りがひどい

イメージ 10
葉っぱが黒くなったところはあれから広がっていない
けどまた今回の雨でひどくなるかも


いちご
イメージ 14
開花時期は半分過ぎた感じ

イメージ 15
去年は花芽が出ない株がいくつかあったけど
今年のは全部出てきたかなあ


イメージ 16
だんだん大きくなってきた
今年は雨避けしていないけど今のところ腐ったりはしていない

イメージ 17
形よくないw


いちごの摘果摘蕾
イメージ 18
100近くかな
この日以外も取り除いて今日は100個以上摘んだかも
たくさん咲いても、ほとんど実らないのは
去年でわかったから今年は多めに摘んでいる
一株につき残すのは3~15くらいになっていると思う


オオマツバウンランにミツバチ
イメージ 19
今年初ミツバチだったかな運良く撮れた




関連記事
先週
にんにくの芽収穫、今年はマツバウンランが少ない ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15451067.html

去年の同じ時期
久しぶりの穏やかな晴天、苺の花と葉っぱの大きさ、アブラムシ再び ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14857544.html
オオマツバウンランは去年から増えだしたんだなあ
去年のいちごは肥料が多すぎた感じね、葉っぱが大きい
緑色の花が出てきたのも肥料が多すぎたせいなのかも



Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles