Quantcast
Channel: 午後わてんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

プランターの株もトマト黄化葉巻病?それでも赤くなってきた、バジル終了、スベリヒユという雑草?

$
0
0

トマト(レッドオーレ)
イメージ 1
↑4日前↓今日2017/07/17
イメージ 21

プランターの株もトマト黄化葉巻病の症状が出てきた?
イメージ 5
第二側枝の成長点付近の葉っぱの色や形がそれっぽい
4日後の今日
イメージ 22
これは確定かなあ

第一側枝成長点付近
イメージ 6
こっちはまだ普通っぽいかなあ
4日後の今日
イメージ 23
それっぽくなってきた

花房の枝分かれ
イメージ 14
3つにも枝分かれするのは異常だと思う
花も小さいしガクが隣同士くっついているのもおかしい
肥料不足でもこうなるのかもしれないけど
この前追肥したばかりだからねえ

それでも液肥で追肥
イメージ 31
説明だと1000倍に薄めてってあるけど
6ミリリットルを3リットルの水で薄めた500倍を入れてきた


トマト赤くなってきた
イメージ 12
鉢植え株

イメージ 13
プランターの株も赤くなってきた
積算温度1000度超えは予想だと7/24だからだいたい合っていそう
イメージ 24
2017/07/17




スイートバジル
イメージ 2
4日前

バジル不調
イメージ 3
一部が黄色くなっている葉っぱ

イメージ 4
水不足でもないのに萎れている葉っぱ

イメージ 9
こうしてみると悪くなさそうなんだけどねえ

イメージ 10
イマイチなので後は種を採取するものだけを残した

イメージ 11
取り除いた枝、香りもいまいちなので全部廃棄
この2日後の
昨日
イメージ 16
根本が茶色くなっていた

イメージ 17
日が当たった黒マルチが熱くなって、それに触れたせいにも見えるけど
株全体が不調なのを見ると他の株でも発生していたカビかなあってことで

イメージ 18
今日でスイートバジルは終了
寒さで枯れる前に撤収するのは今回が初めて
今まで病気とかカビ生えて枯れるとかなかったんだけどねえ
原因だと思うのは、まだ初釜もないときに雨が続いたときに
雨よけのために透明ビニールシートで覆って
中が蒸れて腐ったのかなあ
2017/05/27
イメージ 33
このとき蒸れて

イメージ 34
土から腐った臭がしていた

イメージ 32
これが良くなかった気がする
この株はこの後枯れてしまった


根の状態は悪くなさそうだった
イメージ 19
根の長さは20センチ弱でこれは

イメージ 20
土の深さとぼぼ同じ
なのでスイートバジルを植える鉢の深さは20センチはあったほうが良さそう

いちご
イメージ 15
この前咲き出したいちごは実が少し大きくなったろころで
茶色くなってきた

透明ビニールシート破れる
イメージ 7
今年の4月くらいからいちごの雨よけに使っていた透明ビニールシートを流用して
準備中の土が雨に濡れないようにしていたけど風で破れてきた
といっても風が強かったわけじゃなくてビニールシートの寿命みたい
紫外線や熱で劣化して脆くなっていて少し引っ張るとパリパリ破れる
だいたい3~4ヶ月くらいだねえ、短い

今度は黒ビニールにしてみた
イメージ 8
黒ビニールのほうが厚みがある
土のマルチングでは1年くらい使っていても脆くなって破れたことはないから
こっちのほうが持つかも


雑草
イメージ 25
準備中の土に生えてきた雑草

身近な植物図鑑:スベリヒユの草姿(1)
http://sorairo-net.com/plant/08/2007/034.html
ここで探したらスベリヒユっていうらしい

やたら元気
春くらいから生えてきて夏の時期に1番元気なのがこれ
乾燥に強くて引き抜いて土の上においておいても10日くらいは枯れなくて
その間に雨が降ると普通に復活するからやっかい

ググっていたら普通に食べられるらしくて
食べられる雑草の最高峰「スベリヒユ」 - デイリーポータルZ:@nifty
http://portal.nifty.com/kiji/150821194367_4.htm
ここ見てたら今度良さそうなのが生えてきたら食べてみようかなって気になった

イメージ 26
ここまできれいに育ったのは初めて見たけど
これ食べられるんじゃないかなあって気はしていた

根は短いので簡単に引き抜ける
イメージ 28

イメージ 27
このときは食べられるって知らなかったからね


トマトの日除け
イメージ 29
スイートバジル終了であまったのを使って増設した

イメージ 30
黒ビニールと葉っぱが接触しているから葉っぱが焦げるかも



前回のベランダ菜園記事、2017/07/11
肥料不足のトマト(レッドオーレ)に肥料と土を追加 ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/15018241.html








Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles