Quantcast
Channel: 午後わてんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

強風だったけど大丈夫だった簡易雨よけ、風よけとしても頑張る

$
0
0

昨日は雨降りだったけど風が強かったので雨よけが壊れていないか気になって雨が弱くなったところで見てきた
イメージ 2
無事だった
この日は最大瞬間風速20m/sを超えたらしい

イメージ 3
重りのレンガも外れていない

いちごプランターB
イメージ 4
開花

いちごプランターC
イメージ 5
こっちはまだだった

プランターA
イメージ 6
いっぱい咲いているなあ


今日の様子
youtubeに動画をアップロードしたら
動画がブレているから修正しますか?って聞かれてハイを選択したら
動画のブレはなくなったかわりに字幕がブレたw
字幕が画面からはみ出ているけど面白い


イメージ 7
こうしてみると今日の風速6.6m/sってのは普段どおりだけど強く感じたなあ、前回の雨よけが中破した時の動画は8.4m/s
昨日の最大瞬間風速は20m/sを超えで最大風速も10m/sをこえているけど、今日のが強く感じるなあ
体感だと昨日は15で今日のは17って感じ、気象庁の記録とは全然違うのはいつもどおり

気象庁 Japan Meteorological Agency
http://www.jma.go.jp/jma/index.html
イメージ 16
撮影時の風速6.6m/s
観測所から家まで何十キロも離れていれば体感と違うのもわかるんだけどねえ


風向風速予測 ウィンドン(近畿全域)
http://meci.kir.jp/windon/kinki.html
イメージ 1
こちらだと10~15m/sだから体感と一致している


静止画で
イメージ 8
写真だと平穏だなあw

にんにく
イメージ 9
昨日は雨だったのに葉っぱが萎れているのが気になる

イメージ 10
土の表面は乾燥しているなあと思いつつ
3リットルの水を入れてきた、入れ過ぎだったかも

シートのバタつきを抑える紐の固定位置
イメージ 11
紐が緩んでいたのは固定位置がズレていたから

イメージ 12
最初はこの辺にあったはず

いちごプランターC
イメージ 13
これも開花でいいかな
これで親株以外のプランターは全部開花

この時期のいちごの葉っぱは大きくて柔らかい
イメージ 14
今日は晴れたからシートを外すつもりだったけど
葉っぱがちぎれて飛んでいきそうだったのでそのままにすることに
シートが破れるか葉っぱが破れるかの選択

イメージ 15
収穫終わるまでは変な負担かけたくないw

前回
いちごの開花、摘み取ったにんにくの芽を食べてみた ( ガーデニング ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
https://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14849777.html#14849777




Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles