2016/12/17
午後の縞々、名前を午後のしましまに変更
しましまの設定を保存する機能を追加
セルから取り込み時に偶数行のラジオボタンの隣の色見本の色の更新がされていないのを修正
全般
ウィンドウ(ブック)が1つも開かれていないときは起動できないようにした
午後のパレット
シートが作業グループのときに塗り↔文字↔枠の切り替えボタンを押すとエラーになっていたのを修正
ウィンドウ(ブック)が1つも開かれていないときにマイパレットの変更やその他の操作をするとエラーになっていたのを修正
縞々だと禍々しいと紛らわしいのでしましまに変更
マイしましま

ボタンを押すと選択セルに適用される
ボタン右クリックから別のしましまを登録できるけど
次回以降午後のツールをバージョンアップさせると登録し直しになる(えー)
処理時間
多く(10万以上)の行を縞々にしようとすると時間がかかるので
目安を表示して確認
はいで1048576行をしましまにすると
古いパソコン(2009年)だと100万行しましまにするには約1分かかる
逆に列はほとんど時間がかからなくて
すべての列(16384列)をしましまにするには
100万行と1.6万列じゃ列のほうが速いの当たり前?
20倍も遅いのは横の縞々だから
1行ごとに色を指定するから時間がかかる
列はどこまで行っても同じ色だから一回の指定で終わる
エラーの回避とか修正とか
ウィンドウ(ブック)が1つも開かれていないのに
起動できちゃうと色々面倒なので起動できないようにした
といっても
起動した状態からすべてのブックが閉じられると残ってしまう
この状態で色々操作するとエラーになることがある
アドインたちが閉じられる
理想ではすべてのブックが閉じられたらアドインたちも閉じられればいいんだけど
3. アドインの切り離し - Excel VBAによるアプリケーション開発
http://excelappwithvba.web.fc2.com/disjunction_of_code_and_data/dropping_addin.html
ここ見ても
エクセル2007では無理みたい
エクセル2010以降ならもう少しなんとかできそうな感じなんだけどねえ
空から新しいエクセル降ってこないかしら
午後のパレットのエラーの修正
Sheet3からSheet5までが作業グループになっている状態
こういう状態で午後のパレットで塗り↔文字↔枠の切り替えボタンを押すと
かなりひどいエラーになっていたので
複数のシートが選択されている=作業グループ
メッセージわかりにくいなw
午後ツールは作業グループには対応していないし
これからもするつもりがないのは
作業グループはめったに使わないから
午後ツールダウンロード先(ヤフーボックス)
午後のパレット_20161216.xlam
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-3rjuj7hqmqr7b3al3lvxcim3ku-1001&uniqid=8b47400f-e164-407f-86d5-3fc7447cc3ba&viewtype=detail
前回の記事
午後ツール(午後のパレット)その46、午後の縞々 ( Windows ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14621141.html
次の記事
午後ツール(午後のパレット)その48、セルの右クリックメニューにシート一覧ボタンと ウィンドウ切り替えボタンの使い方 ( ソフトウェア ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/14627629.html