Quantcast
Channel: 午後わてんのブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Visual Studio Community 2017をインストールしてみた、エクセル2007はのけものだった模様

$
0
0

Visual Studio Community 2017をインストールしてみた
インストールした項目は
  • Windows関連
  • Web & クラウド
  • その他ツール
これでインストールサイズは15GB
インストール時間は1時間弱

インストールしたパソコンは
OSがWindows 10 Home
Visual Studio Community 2015が入っている状態


Visual Studio 2017 の新機能
https://www.visualstudio.com/ja/vs/whatsnew/
ここからダウンロードしたvs_Community.exeを実行して
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
ここまで7分

ワークロード、インストールするものを選択
イメージ 4
ここからどれをインストールするか選ぶ


個別のコンポーネント
イメージ 5
もっと細かく指定したいときは個別のコンポーネントで
できるみたい

言語パック
イメージ 6
日本語でおk


インストールサイズ
イメージ 7
全部選択したらインストールサイズは50GB!!(右下に表示)
これはVisual Studio Community 2015が入っている状態からなので
なんにも入っていない状態からだともっと増えそう


今回インストールしたのはこれ
イメージ 8
ワークロードのモバイル & ゲーム以外全部
これだとインストールサイズは15GB
これでインストール開始


インストール中
イメージ 9
イメージ 10
イメージ 11
イメージ 12
イメージ 25
10年前のパソコンだから時間かかる


インストール完了?
イメージ 13
ここまで45分


イメージ 14
パソコンの再起動が必要

再起動してVisual Studio Community 2017を起動
イメージ 16
サインインは後でもいいみたい

起動
イメージ 15
Visual Studioはインストールが簡単だからいいねえ
起動時間も2015に比べて速くなっているみたい


.NET Frameworkのバージョン
イメージ 17
新しくなっているのかな?

WPF
イメージ 26
お、WPFもある
中途半端なままのPixtack紫陽花2ndをどうにかしたいなあ


エクセルのアドイン
イメージ 18
インストールのときにあったこれ
エクセルのアドインが作れるようなことが書いてあったので
さっそく見てみよう(意気揚々)
イメージ 19
おお、エクセルの文字がある!いっぱい並んでいる!
エクセル2007は...もっと下の方かな?
イメージ 20
エクセル2007は無いんですね...(意気消沈)

もしエクセル2007より新しければ
イメージ 21
試しにExcel 2013と2016用のを見てみる

イメージ 22
開始と終了時のテンプレートみたいなのがあるだけで
さっぱりしている
書き方わかんないけどこんな感じなんだなあ

イメージ 23
試しにそれっぽく書いてみたら
インテリセンスで入力候補一覧が出てくる!
イメージ 24
これで作れたら便利なんだろうなあ
いいなあ






イメージ 27
Windows関連は全部で10GB

イメージ 28
Web & クラウドは7GB



イメージ 29
モバイル & ゲームは一番多くて42GB!
とくに
イメージ 31
このスマホ用アプリ関連?が30GBと大きい


イメージ 30
その他ツールが5GB


関連記事
Visual Studio Community 2015をインストールしただけ ( ソフトウェア ) - 午後わてんのブログ - Yahoo!ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/gogowaten/13366178.html




Viewing all articles
Browse latest Browse all 420

Trending Articles